クレーン運転業務特別教育
令和7年度も不定期開催になっております。決まり次第ホームページにてご案内します。
申込方法
・すべての講習において「準備中」となっているものは、開催日の2か月前に案内・応募受付を開始します。(土日・祝日の場合は翌営業日)
・受付が始まりましたら、下欄「講習案内・カリキュラム・申込書」をご覧いただき、「講習案内」に沿ってお申し込みください。※お振込み先は講習案内に記載しております。
・電話、FAXでのお申し込み(予約)は、一切お受けできません。 
申込書到着順での受付になるのでご注意ください!
・山形県労働局に助成金を申請される方はカリキュラムの添付が必要になります。下欄「カリキュラム」より、印刷してお使いください。
この資格の取扱い範囲
つり上げ荷重5トン未満のクレーンすべて(移動式クレーンは除く)
開催日時・会場
| 
 2025年11月  | |
|---|---|
| 受講資格/対象者 | 
 満18歳以上の科目免除者のみ対象 (下欄「講習案内」2.受講資格 参照)  | 
| 開催地 | 山形 | 
| 学科 | 
 26日(水)8:40~17:30  | 
| 学科会場 | 
 山形市鋳物町48-3 地図(PDF)  | 
| 実技 | 
 ①27日 (木) 8:50~12:00 ②27日 (木)13:30~16:40 ③28日 (金) 8:50~12:00 ※実技は受講番号(申し込み順)ごとに決められた日時に出席すること。  | 
| 実技会場 | 
 山形市鋳物町48-3 地図(PDF)  | 
| 
 講習案内 カリキュラム 申込書  | 
2025.11.26~ | 
| 過去のカリキュラム | 
 2025.11.26~  | 
| 関係書類 | |
| 受付/申込状況 | 
 △山形事務所へご連絡ください  | 
受付/申込状況
・「◎」・・・ 20名以上空き有
・「〇」・・・ 10名以上空き有
・「△」・・・ 5名以下の空き有 定員・締め切り間近
その他
- 当協会では、受講中のもしもの事故に対し、受講生を対象とした「講習会等災害補償保険」に加入しております。
 - 悪天候が予測される時や天災が発生した場合には、学科・実技の日程が変更になることがあります。
 - 新型コロナウィスル感染予防対策として、受講生の皆様の健康・安全面を考慮し、感染拡大を防ぐ事が最優先であると考えております。そのため、状況に応じ、講習を中止する可能性がございます。
 
※受講開始前3営業日以降のキャンセルまたは欠席の場合は、受講料及びテキスト代は、返金致しかねますのでご了承ください。
更新:2025年10月27日