移動式クレーン運転士安全衛生教育講習開催のご案内
労働安全衛生法第60条の2に基づく『危険業務従事者に対する安全衛生教育』を下記により実施します。
これは、依然として多発する移動式クレーンの不適切な運転操作による労働災害の防止とクレーン等の技術の急速な進展に対応し、当該運転者の能力の向上を図り、事業場の安全水準の向上を目指すものであります。
開催日程及び会場
開催地 | 開催日時 | 受付状況 | |
---|---|---|---|
青 森 |
令和 年 月 日 ( ) 午前8時50分~午後4時10分 |
今年度の開催は終了しました
|
受講対象者
移動式クレーン運転士免許所有者で、次のいずれかに該当する方
- 免許取得後、5年以上経過した方
- 本安全教育(他の教習機関実施も含む)を受講済の方で、修了証の有効期間(5年)が満了する方
- (1).(2)以外の方で本安全教育の受講を希望される方
教育科目
科目 | 範囲 | 講習 時間 |
---|---|---|
最近の移動式クレーンと安全装置 |
|
2 |
移動式クレーンの取扱と保守管理 |
|
2.5 |
災害事例と関係法令 |
|
1.5 |
受講料
10,067円(消費税込み、テキスト2,215円を含む)
受講取り消し及び欠席の場合は、受講料は返還できませんのでご了承下さい。
修了証の交付
全てのカリキュラムを修了された方には修了証を本人または所属事業所へ「特定記録郵便」にて郵送いたします。 その際、送料はお客様負担となりますので予めご了承ください。 ☞ 詳しくはこちら ほかの送付方法をご希望の場合はご相談ください。
申し込み方法
・申込書に必要事項を記入のうえ、写真1枚(縦3.0㌢×横2.4㌢、申込前6ヶ月以内に撮影した上三分身、正面脱帽、無背景のもの)を貼付のうえ郵送して下さい。
・申込書受理後、当方より受付完了のご連絡をいたします。 受付完了後、受講料の払い込みをお願いいたします。
こちらから「移動式クレーン運転士安全衛生教育講習申込書(PDF:120.9KB)」を印刷してお使い下さい。
振込先
みちのく銀行古川支店(普)2644088 (社)ボイラ・クレーン安全協会青森事務所
誠に恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
申込先
公益社団法人ボイラ・クレーン安全協会青森事務所
〒030-0861 青森市長島2丁目10-4ヤマウビル3F
TEL017-722-1800
FAX017-735-0757
その他
- 講習当日は、午前8時45分までに会場へおいで下さい。
- 筆記用具をお持ち下さい。
更新:2022年1月28日